落款を作ってみました
たまには工作的なことでもやってみようと思い立ち、落款を作ってみました。
と言っても全くの素人、彫刻刀なんて持つのは15年振りぐらいじゃないでしょうか。
まず彫り方がわからない。
どんな木を使えばいいのかもわからない。
わからないことずくめでした。
まぁとりあえず彫刻刀と板さえあればなんとかなるだろう、ということで、まずは彫刻刀と板をゲット。
彫刻刀は、学生時代に使っていたのが残っていました。
板は、かまぼこの板と、実家に転がっていた木と、兄にもらった彫刻用の板と、3種類を揃えました。
まずはフォント探し。
試しに「晴々屋」の屋号でも彫ってみよう、ということで、かっこよさげな文字を探します。
篆書体がかっこ良さそうだ、ということにたどり着くのに30分。
そのなかで「晴々屋」の篆書体を探すのに1時間。
お手本になる字を探すだけで1時間半もかかってしまいました。
そしてこれを手書きで白紙に書き写します。
その後、これを裏返しにして、カーボン紙で木に写します。
要は、裏返った状態の文字を木に書き写すわけですね。
でやっと開始。
かまぼこの板でできるだろう、とやってみたら、全然彫れず・・・。
なんか湿ってると言うか、かまぼこの板自体に水分があるようで、うまく削れないんですね・・・。
まさかそんなことになるとは。
全然知りませんでした。
ということで、彫刻用の板を兄からもらったので、それでやってみると、ぜんぜん違う!
やっぱ専用の木ってのがあるんですね。
これだとスイスイ彫っていけます。
とはいえ、不器用この上ない僕のことなので、全く進みません。
というか、この作業、難しすぎる!!
綺麗に彫れないし、手が滑って必要な部分を削ってしまったりで、3回ぐらいやり直しました。。。
ほんと難しいです。
たぶん彫刻刀が悪いんだ、と道具のせいにしつつ、でもそうも言ってられないので、なんとか3時間ほど粘ってようやく「ぽい」ものができました。
ほんとむずかしかったです。
作り終わってからよく考えると、フォントを別に探さなくても、
ロゴに「晴々屋」って文字が入っていたじゃないか!
ということで愕然としましたが・・・。
次はロゴのフォントで作ってみます。
やってみて思ったこと。
- もうちょっと細かい彫刻刀が必要。(細い所が彫れない)
- ヤスリも必要。(最後に面を平らにしないとちゃんと押せない)
- 作ったはいいが、どういうシチュエーションで押すか考えてなかった(ハガキには使いにくい?)
- 木くずがちらばらないようにする工夫が必要。(掃除が大変)
- ものづくりは大変(一つのミスが今までの作業を台無しにすることも)
など。
学びの多い時間でした。
とりあえずの試作品、ということで。
また時間があれば次回作にチャレンジしてみたいと思います。
それにしても、もうちょい器用だったらなぁ・・・と思わずにはいられません・・・。
お疲れ様でした…(^^)/
また再チャレンジするのなら…
細やかな文字を彫る際には彫刻刀だけで彫るのでははなく、下記のようなカッターナイフで
まず文字のアウトラインを取るほうが良いと思いますよ。ワタシならそうします。
http://goo.gl/X7VYO
それから文字の間を彫っていく… のがエエのではないでしょうか?
何れにせよ2回目、3回目になってくるとコツとか判ってきて楽しめますね!
また見せて下さいね~
熊谷さん、ありがとうございます!
そうですそうです。僕もカッターナイフでアウトラインをなぞってから彫刻刀で彫りました。
それでもなかなか細かいところは難しいですね~。
写真ではでかく見えますが実際には小さいので、途中でもっと大きくしとけばよかった・・・と後悔しました(^_^;)
また色々教えて下さい~!